院長の紹介

はまだ鍼灸整体院、院長の紹介

 

院長 濱田芳光 (はまだよしみつ)

経歴

明治鍼灸大学(現在は明治国際医療大学)に在学中から、スポーツケア、各種手技療法、整体、カイロプラクティック等を学び続けてきました。

学生の頃は、特にスポーツ障害、スポーツ選手が高いパフォーマンスを発揮するためのトレーニング論など、当時としては最先端の技術や知識を貪欲に吸収し、講習会にも積極的に参加し続けていました。

卒業後は、5年間の病院勤務を経て、主に神経内科のリハビリテーション関連に従事してきました。

2005年の4月に29才の頃に開業して以来、15年間に、のべ数万人以上の臨床に携わってまいりました。

長年かけてたどり着いた境地は既に最強の自負があり、次の一手として2020年の秋からは、4年間かけて基礎研究を続けてきた素人でもできるセルフケアと、同時に行うオンライン施術も、試験的に最初は定休日のみ行っています。

【国家資格】
・鍼師免許取得・灸師免許取得・保健鍼灸師会 会員
【民間資格】
2013年現在
・日本カイロプラクティック徒手医学会JSCC )会員
・各種カイロプラクティック団体 所属
・クラニオロジー協会(pcc) 会員
・マニュアルメディスン研究会 準会員
・禁忌症講座終了
・他、鍼灸・整体 研究塾生
・山村不妊鍼灸カリキュラム終了
 
【国家資格関連】
・保健鍼灸師会 会員
・全日本鍼灸学界会員
・鹿児島鍼灸師会所属
・日本鍼灸師会会員
・京都府立医科大学 解剖学実習 2回 終了
 
免許証などの一部
【習得科目】
解剖学、生理学、病理学、公衆衛生学、経絡経穴学、内科学、外科学、整形外科学、脳神経外科学、麻酔科学、泌尿器・皮膚科学、産婦人科学、耳鼻咽喉科学、眼科学、物理療法科学、
他、臨床関連の各種実習科目 他、 教養科目 合計54科目 履修
約4年間 4500時間以上

 
その間、鍼灸、整体 カイロプラクティック オステオパシー 他 などの勉強会に精力的に参加し続けています。(もちろん現在も常に継続中です。)
時代とともに情報や技術は常に進化しています。

治療家を目指したキッカケ

施術関係でないことですが、昔からナゼ?不思議?と思っていたことが、長年の仕事を通して、その疑問の答えに気づくことが多々あります。

自然と導かれる道だったのだと思います。

少しでも来院を迷っている方はまず当院にご相談下さい。

長年の経験と臨床、研究を通じて、持てる力を尽くして施術し、あなたに 「喜んで」頂けるよう、毎日最善を尽くしています。