整体院とマッサージ違い
マッサージ屋さんには行ったことあるけど、整体院は初めてという方も多いのではないでしょうか?
このページでは、施術内容や施術を受ける意義、資格などにおいてマッサージとの施術の違いをご説明いたします。
「良い整体院の選び方」「他院との違い」などの見出しのページを載せているサイトも散見されます。
一生懸命に、他院との差別化を強調するよりも、比較よりもオンリーワン!競争よりも、どんな人でも弱い自分との競争の方が大事であると考えています。
それを長年貫き通すと、気が付けばいつの間にか地域を〇覇wしているものです。
整体院の特徴1.施術内容について
当院の施術の方針
浅く広くの違いはあれ、世の中に出回っているセミナー講習会、書籍、DVDほぼ全ての療術・整体技法・カイロテクニックは、古典的なものから最新のものまで一通り学んできています。
現在でも、最新の情報にはどん欲にアンテナを立てて取り入れるか、学んで吸収し続けています。
臨床では、それらを踏まえたうえで、自分の施術体系に合った形に融合して行っています。
パット見ただけでは、それらと全然違うことをしているようにも見えることも多いかもしれませんが、
超絶技法の一環として、そういうものらしいとご理解いただけますとありがたいです。
ほとんどの方は、気持ちよくて眠くなってしまうことが多いです。
子供さんは、施術が終わった後、声をかけても反応がないほど爆睡することも多いです。
一般の慰安マッサージでは・・・
- 整骨院で電気を当ててマッサージ。。。
- マッサージチェ―ン店での揉みほぐし。。。
確かにその場では気持ちいいけど、すぐにまた元に戻る・・・。
そう自覚していらっしゃる方は多いのではないでしょうか?
中には、これではダメだ!と色々と模索している他院様もいらっしゃるでしょうが、常に専業!と 比較して、いつもはマッサージメインだけど、やる時はやる・・・。
常に兼業?では、どうしても治療家としての「地力」に違いが出てしまいます。小さな違いの積み重ねが、治療家としての適応範囲の広さや「確率」に、じわじわと影響してきます。
整体院の特徴2.施術効果・持続性について
最近ではありきたりな表現になりますが、どのようなタイプの方であっても根本から身体が変わることにより、施術による変化やその持続性については他の追随を許さないほど高いパフォーマンスの実現を目指します。
来院された方のお役に少しでも立てるよう努めてまいりました。
一般的な整骨院やマッサージチェーン店
大手チェ―ン店や整骨院に通っていらっしゃる方も本当は薄々自覚されていることは多いですが、それはそれで意義のあることでもあるかもしれません。
マッサージや強い揉みほぐしが、施術の大前提である!と、アタマとカラダに刻み込まれていらっしゃる方の中には、当院の施術はイマイチよく分からない、1回目のs術でピンと来ないと思われる方も、少数ながらいらっしゃるかもしれません。
(そういう感受性や体質の方でも、ソフト整体なのに問答無用でねじ伏せてしまう事の方が圧倒的に多いとは思っています。)
もし、今の自分の受けているマッサージや整骨院は本当にこれでいいのか?と疑問に思われたら、来院をご検討されるのもいいかもしれません。
慰安ではない、土台からの変化を目指す施術です。
- 症状の変化 + 手足の冷えが無くなった
- よく寝れるようになって来た
- 朝の目覚めがラクになった
- 今までよりも生理痛がなくなってきた
- むくみが取れてきた
- ズボンがはきやすくなった
- 少々の無理をしても疲れにくくなった
- 鼻づまりが減った ・・・etc

施術後の違いを体感できるように施術を行います。
あなたのお困りに対して、結果を実感できるように
健康で再発しにくい体になって頂くことが目標です。
